NEWS NEWS

【令和6年度 第3学期 始業式】

2025/1/8

2025.1.8(Wed)

本日、興國学園アリーナにて、令和6年度 第3学期 始業式を挙行いたしました。
「物事を始めてから真摯に取り組むのは当然のこと。しかし、真に価値ある姿勢とは、全員の入場が終わるその瞬間まで静かに待つことができる態度に表れます。それこそが興國生に求められる姿であり、歴代の先輩方が実践してきた伝統でもあります。」
3年生の着席を待つ間、宮野校長補佐が1年生に向けて送ったメッセージは、新年の門出にふさわしい珠玉の教訓となりました。さらに、学校長の式辞では、周囲の人々に心を開き、着実な努力を重ねることで大きく成長してほしいとの力強い言葉が語られました。

また、各種表彰においては以下の生徒たちやクラブが登壇し、活躍を称え合いました。
○ダンス部
第17回日本高校ダンス部選手権バトルトーナメント西日本大会 第3位
代表 木村 優月(3年/AA/島根県江津市立青陵中学校)
中村 悠人(3年/PAD/大阪市立緑中学校)
吉岡 史生(3年/ITビジネス科/大阪市立花乃井中学校)

○ソフトボール部
第23回大阪高校ソフトボール秋季大会 優勝
→全国選抜大会出場決定
主将 阪本 駿斗(2年/CT/堺市立浜寺中学校)
副主将 久米 翔(2年/PAD/和泉市立光明台中学校)

○バレーボール部
近畿私学バレーボール大会 リーグ戦3位ブロック 優勝
主将 小林 慶司(2年/AC/尼崎市立南武庫之荘中学校)

南館校舎の新設工事に伴い、本校舎の環境も大きく変化を遂げようとしています。この期間、在校生や保護者の皆様にはご不便をおかけすることとなりますが、興國の新たな一歩を楽しみにしていただければ幸いです。今後とも、変わらぬご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

記事をシェアする