NEWS NEWS

【令和7年度 第3学年 校外学習】

2025/6/16

2025.6.16(Mon)

本日、第3学年は校外学習として、橿原神宮への参拝と、枚方にある興國学園総合グラウンドでのBBQパーティーを実施しました。
梅雨の時期でありながら、朝から晴天に恵まれ、生徒たちは幸先の良いスタートを切りました。

午前中は、生徒一人ひとりの進路実現を願って、橿原神宮に参拝しました。
まずは本殿前で絵馬に思いを託し、記念撮影を行いました。
その後、内拝殿では、学校長、教員代表、クラス代表、生徒会役員が順に玉串を奉奠しました。
各クラスの生徒もクラス代表の玉串奉奠に合わせて参拝し、静謐な空気の中で真剣な祈りを捧げる姿が見られました。
普段は元気いっぱいの生徒たちも、このときばかりは気持ちを引き締め、凜とした表情を見せてくれました。
宮司の方からは、生徒たちの未来を励ます温かいお言葉をいただき、参拝を終えた後は心を新たにして神宮を後にしました。

午後からは雰囲気が一変し、枚方グラウンドでBBQパーティーを行いました。
山のように盛られた肉や野菜を炭火で焼きながら、クラスメイトとの楽しいひとときを思う存分に味わいました。
食後には、「芸王グランプリ」と題したパフォーマンス大会を開催し、各クラス・コースの代表生徒が歌や漫才、ギャグなどに挑戦しました。
さらに、本日誕生日を迎えた3年9組の田中 陽大君(熊取町立熊取南中学校)を全員で盛大にお祝いし、会場は笑顔と歓声に包まれました。
「芸王グランプリ」の優勝に輝いたのは、菅田 将暉さんの「さよならエレジー」を披露した「肉とウクレレと僕」、3年17組の奥山 結斗君(大阪市立桃谷中学校)、木下 悠君(大阪市立天王寺中学校)、渡部 旭人君(大阪市立天満中学校)の3名でした。
彼らには、学校長から賞品が贈られました。

パーティーの締めくくりには、進路実現への願いを込めて、学校長が学年の達磨に左目を描き入れてくださいました。
その達磨を前にして、生徒と教職員全員で校歌を歌い、残り9ヶ月を共に戦い抜く決意を改めて胸に刻みました。

気が付けば、2025年も折り返し地点を迎えました。
ここからは、いよいよ高校3年生にとって重要な“夏”が始まります。
本日の校外学習で育まれた仲間との絆と高まった士気を力に変えて、第3学年一丸となって進路実現に向けて全力で進んでいきます。

本日の様子はこちらからご覧ください

記事をシェアする