2025/6/15
2025.6.15(Sun)
@東大阪アリーナ
令和7年度 第57回 大阪府高等学校空手道選手権大会 兼 全国高校総体大阪府予選
5月31日(土)、6月1日(日)インターハイ出場を懸けた「令和7年度大阪府高等学校空手道春季大会」が2日間にわたって開催され、『形競技』と『組手競技』のそれぞれに出場いたしました。
[形競技]
【個人戦】
津村 俠瑶 主将(3年CT/生駒市立生駒南中学校)
𠮷岡 空時 副主将(3年PADⅡ類/堺市立浜寺中学校)
三好 祐樹(3年CT/浪速中学校)
村瀬 琥汰朗(2年PAD/東大阪市立義務教育学校池島学園)
園田 琉偉(2年CT/高槻市立阿武山中学校)
𠮷村 幸瑛(2年CT/五條市立五條西中学校)
太田 蒼空(2年CT/大阪市立本庄中学校)
長村 優我(2年CT/大阪市立瑞光中学校)
【団体形】
津村 俠瑶・𠮷岡 空時・園田 琉偉
[組手競技]
【個人戦】
津村 俠瑶 主将
𠮷岡 空時 副主将
三好 祐樹
村瀬 琥汰朗
園田 琉偉
𠮷村 幸瑛
長村 優我
久松 祐太(1年CT/柏原市立堅下北中学校)
【団体戦】
先鋒 三好 祐樹
次鋒 久松 祐太
中堅 津村 俠瑶
副将 𠮷岡 空時
大将 園田 琉偉
2回戦 東大阪大学柏原高等学校 ● 0-5
初日の形競技では、主将・津村選手が2回戦へ進出しました。続く2回戦も見事な形を披露しましたが惜しくも敗退となりました。また、団体形では、息の合った形を披露することができましたが、こちらは初戦敗退しました。
2日目の個人組手では、副主将・𠮷岡選手が奮闘しましたが、2回戦敗退となりました。
団体組手は、強豪・東大阪大学柏原高等学校と対戦いたしました。3年生の想いが全面に出た試合となりましたが、2回戦敗退となりました。
3年生は、今大会をもって引退となります。3年生は、1年生の頃から試合に出場する機会が多く、その経験を活かして、この1年間チームを引っ張ってきてくれました。
ここまで頑張ることが出来たのは、保護者の方々を始めとしたご関係の皆様方のご理解とご協力があってのことと感謝申し上げます。
引退後は大学入試や公務員試験など、それぞれの進路希望を実現させるべく、引き続き努力を続けてくれることと期待しております。本当にありがとうございました。
空手道部は、これからも日々精進してまいります。今後とも変わらぬご支援のほど、宜しくお願い致します。