2025/7/16
2025.7.16(Wed)
@Grand Mercure Awaji Island Resort & Spa
ITビジネス科夏期勉強合宿はいよいよ最終日を迎えました!午前中の4コマの授業で、ラストスパートです。多少の疲れも見られましたが、最後まで懸命に取り組む姿勢がこの3日間での成長の証です。最後の授業が終わった後は充実感溢れる表情が印象的でした。
昼食後のホテルでの閉校式では、3年17組當眞瑞樹君(大阪市立東陽中学校出身)が生徒を代表して、3日間お世話になったお礼とこれからの意気込みをホテルの方に伝えてくれました。
無事に帰阪した後、学校での解散式では、団長の中夜教頭先生から「今回の経験を糧にこれからも進路に向けて学習を継続してください。」と今回の合宿を講評していただきました。最後は、生徒代表挨拶として2年16組橋口周平君(大阪市立下福島中学校出身)が達成感に満ちた表情でこの合宿を締めくくってくれました。
この勉強合宿で生徒は大きく成長しました。疲れが溜まっている中でも、一生懸命に学習に取り組む、粘り強い姿勢が見受けられました。学力面でも計18コマの授業の演習を通じて、着実に知識を定着させ、思考力を育んできました。
2泊3日寝食を共にした仲間とともに、3年生は迫る進路実現に向けて、2年生は研修旅行に向けて進んで参ります!ITビジネス科の生徒たちのさらなる躍進にご期待ください!
2025.7.15(Tue)
@Grand Mercure Awaji Island Resort & Spa
2年ITA•ITG、3年ITAによる勉強合宿は本日2日目を迎え、体調不良者もなく参加者全員が元気に学習に取り組んでいます。
1日目は22時までの授業だったにも関わらず、朝6時からの早朝散歩にも出かけたり、多くの生徒が早朝より自習に取り組んだりと頑張っていました。
本日は50〜60分の授業を9コマ受講し、3年生は目前に迫る進路の実現に向けて、2年生は検定試験の合格などに向けて必死に取り組む姿が非常に印象的でした。
明日は勉強合宿最終日を迎えます。最後まで一生懸命学習に取り組み、全員無事に帰阪して成長した姿を皆さまにお見せできることを願っております!
2025.7.14(Mon)
@Grand Mercure Awaji Island Resort & Spa
2年ITA•ITG、3年ITAの生徒たちが、7/14(月)〜7/16(水)の3日間にわたって行われる勉強合宿に出発いたしました!
早朝より炎天下のグラウンドに参加生徒が集合し、真夏の熱気のなか出発式が執り行われました。激励の言葉を宮野校長補佐よりいただいたのち、生徒代表挨拶として上林 大起君(3年ITA/大阪市立住之江中学校)がこの2泊3日にかける意気込みを述べ、多くの教職員に見送られながら出発いたしました。
無事に淡路島に到着し、昼食ののちに開校式を行いました。団長の中夜教頭からの挨拶ののち、お世話になるホテルの職員の方へこの合宿が有意義なものとなるよう濱口 丈瑠君(2年ITG/大阪市立加賀屋中学校)が誓いの言葉を述べてくれました。
午後からは最初の授業がスタート!学校とは異なる空間で通常授業とは異なる担当者の授業もあり、生徒たちは刺激を受けながら好奇心を持って授業を受けているようでした。
この2泊3日で生徒たちがどのような成長を見せてくれるか教職員一同楽しみにこの合宿に臨んでおります。帰阪の際にはきっと大きく進化した姿をお見せできるのではないかと思います。ぜひ、ご期待ください!