2023.9.27(wed) 明日、第74回体育大会が京セラドーム大阪にて開催されます! 今年、多くのメディアに取り上げていただいた興國高校の体育大会は他の学校のそれとは一...
2023.9.26(tue) 先日9月23日(土)に放送された『ウラマヨ!(関西テレビ放送)』の「いまどき 運動会の裏側」特集にて、本校の体育大会を取り上げていただきました!...
2023.9.25(mon) 令和5年度 秋季近畿地区高等学校軟式野球大会 大阪府予選 9月23日(土) 場所 万博記念公園野球場 準々決勝 東海大学付属大阪仰星高校 ...
2023.9.25(mon) 9月23日(土)~24日(日) 第78回 大阪高等学校総合体育大会自転車競技大会 トラックの部 @岸和田競輪場 今回の大会は、3...
2023.9.26(tue) 昨日、西日本ヘアメイクカレッジ様が主催するウクライナ人道支援 チャリティーバレエコンサートが開催され、本校からはウクライナからの留学生3名、トカ...
2023.9.24(sun) 令和5年度 秋季近畿地区高校野球大会 大阪府予選 4回戦 @ 興國学園 枚方アスリートキャンパス 三国丘 100 000 000= 1 興...
2023.9.23(Sat) 第52回 大阪高等学校ボクシング新人大会 全国高等学校選抜ボクシング大会大阪府予選 @興國高等学校 サブアリーナ 本校のサブアリーナにある...
2023.9.23(Sat) 大阪高校秋季テニス大会 本戦1・2回戦 @早稲田摂陵高校テニスコート 昨年度、興國高校テニス部は初の全国選抜大会に出場し、2回戦進出といっ...
2023.9.22 (Fri) 日本一の男子校在籍数を誇る興國学園において、その中心となる「新しい興國のリーダーズ」が、16日(土)に行われた生徒会役員選挙にて選出されました...
硬式野球部監督 喜多隆志がNumber Webで紹介されています! 是非ご覧ください!(2/2回目) 記事はこちらからご覧ください -----------------...
明日、9月23日(土)13時より放送の『ウラマヨ!(関西テレビ放送)』「いまどき 運動会の裏側」特集にて、本校の体育大会を取り上げていただきました! スタジオには、現役の先生...
2023.9.19(tue)〜9.20(wed) 2日目 2023.9.20(wed) 研修2日目の朝は、渦潮クルーズを楽しみました! スーパーアドバンスクラスとプレ...
《ウインターカップ予選、ベスト8進出!》 2023.9.19(tue) --------------- 《試合結果》 2023.9.16(sat) ウインターカッ...
2023.9.19(tue) 令和5年度 秋季近畿地区高等学校軟式野球大会 大阪府予選 令和5年9月18日(月) 場所 寺ヶ池公園野球場 2回戦 あべの翔学高校 ...
2023.9.19(tue) 令和5年度 大阪私学大会 @関大北陽高等学校 2023年9月18日(月) 第1試合 vs 大阪産業大学附属高等学校 ① 25-20...
2023.9.18(mon) 令和5年度 秋季近畿地区高校野球大会 大阪府予選 3回戦 @ 興國学園 枚方アスリートキャンパス 興 國 020 000 41 = 7 東...
令和5年11月18日(土)13時スタート!! 秋のOPEN SCHOOL! 『KOKOKU体験フェスティバル』のエントリー受付を開始しました! 当日は授業体験やクラブ体験...
令和5年10月21日(土)13時スタート!! エントリーはこちらから! 全校生徒数が約2400名となり、男子校 日本一の人気校である興國高校の教育成果に加え、なぜ私立男...
9月16日(土) 第3回個別相談会&学校見学が行われました! まだまだ暑い中にも少し秋の訪れを感じられる。そんな土曜日の昼下がり、個別相談会史上過去最高の200件を上回る個...
2023.9.16(sat) @アリーナ 9月19日〜20日に行われる、進路に向けての宿泊研修の結団式を執り行いました。 厳粛な雰囲気のもと、1学年全生徒がアリーナに...
2023.9.25(mon) 令和5年度 秋季近畿地区高等学校軟式野球大会 大阪府予選 9月23日(土) 場所 万博記念公園野球場 準々決勝 東海大学付属大阪仰星高校 ...
2023.9.25(mon) 9月23日(土)~24日(日) 第78回 大阪高等学校総合体育大会自転車競技大会 トラックの部 @岸和田競輪場 今回の大会は、3...
2023.9.26(tue) 昨日、西日本ヘアメイクカレッジ様が主催するウクライナ人道支援 チャリティーバレエコンサートが開催され、本校からはウクライナからの留学生3名、トカ...
2023.9.24(sun) 令和5年度 秋季近畿地区高校野球大会 大阪府予選 4回戦 @ 興國学園 枚方アスリートキャンパス 三国丘 100 000 000= 1 興...
2023.9.23(Sat) 第52回 大阪高等学校ボクシング新人大会 全国高等学校選抜ボクシング大会大阪府予選 @興國高等学校 サブアリーナ 本校のサブアリーナにある...
2023.9.23(Sat) 大阪高校秋季テニス大会 本戦1・2回戦 @早稲田摂陵高校テニスコート 昨年度、興國高校テニス部は初の全国選抜大会に出場し、2回戦進出といっ...
《ウインターカップ予選、ベスト8進出!》 2023.9.19(tue) --------------- 《試合結果》 2023.9.16(sat) ウインターカッ...
2023.9.19(tue) 令和5年度 秋季近畿地区高等学校軟式野球大会 大阪府予選 令和5年9月18日(月) 場所 寺ヶ池公園野球場 2回戦 あべの翔学高校 ...
2023.9.19(tue) 令和5年度 大阪私学大会 @関大北陽高等学校 2023年9月18日(月) 第1試合 vs 大阪産業大学附属高等学校 ① 25-20...
2023.9.18(mon) 令和5年度 秋季近畿地区高校野球大会 大阪府予選 3回戦 @ 興國学園 枚方アスリートキャンパス 興 國 020 000 41 = 7 東...
2023.09.15(fri) 明日、9月16日(土)朝6時30分より、【KICK OFF!KANSAI(MBS毎日放送)】にて本校サッカー部についての特集が放送されます! ...
2023.09.13(wed) 令和5年度 秋季近畿地区高等学校軟式野球大会 大阪府予選 令和5年9月10日 場所 寺ヶ池公園野球場 1回戦 西寝屋川高校 西 0...
2023.9.12(tue) @りんくう湘南高等学校 第78回大阪高校総合体育大会 〈準決勝〉VS上宮高等学校 興 411000 計6 上 001000 計1 ...
2023.09.11(mon) Baseball Clinic[2023年8月号(ベースボールマガジン社)]にて、本校硬式野球部監督の喜多隆志が取り上げられております! 「...
2023.9.10(sun) 令和5年度 秋季近畿地区高校野球大会 大阪府予選 2回戦(初戦) @ 興國学園 枚方アスリートキャンパス 大阪国際 000 00 = 0 ...
2023.9.9(sat) 地域創生プロジェクト第18弾 @淡路島 まにまにフィールド 爽やかな風が吹き抜ける「まにまにフィールド」は、株式会社タネノチカラの皆さんがSee...
2023.9.9(sat) 第74回 大阪府高等学校 商業教育協会体育大会 剣道大会 於:精華高等学校 本日、上記の大会が開催されました。 商業科をもつ大阪府下の高校が...
2023.9.9(sat) @和歌山ビッグウェーブ 9月3日、第12回ビックホエール全国高等学校空手道大会に出場致しました。 辰巳 結一(2年AC/八尾市立成法中学校...
2023.9.5(tue) @舞洲スポーツアイランド内イベント広場 第78回 大阪高等学校総合体育大会自転車競技大会 ロードの部 9月2日に行われた今回の大会は、3年...
2023.9.3(sun) 第78回大阪高等学校総合体育大会卓球競技1次予選 @箕面市立第一総合運動場市民体育館 2023年9月2日(土) 本校卓球部は上記の大会に...
令和5年11月18日(土)13時スタート!! 秋のOPEN SCHOOL! 『KOKOKU体験フェスティバル』のエントリー受付を開始しました! 当日は授業体験やクラブ体験...
令和5年10月21日(土)13時スタート!! エントリーはこちらから! 全校生徒数が約2400名となり、男子校 日本一の人気校である興國高校の教育成果に加え、なぜ私立男...
9月16日(土) 第3回個別相談会&学校見学が行われました! まだまだ暑い中にも少し秋の訪れを感じられる。そんな土曜日の昼下がり、個別相談会史上過去最高の200件を上回る個...
【令和6年度入試 第3回個別相談会 & 学校見学】 9月16日(土)13時より開催いたします! 当日は、特色あるコースプログラムや多種多様なクラブ活動、...
2023.08.19(sat) 本日、夏の大祭典「KOKOKU夏祭」を開催いたしました! 会場には2000名に迫るお客様にお越しいただき、大盛況のオープンスクールとなりまし...
2023.08.18(fri) いよいよ明日に迫りました令和5年度KOKOKU夏祭! 本日、教員生徒総動員で皆様をお迎えするご準備をさせていただきました! ご予約も非...
「自分に合った高校ってどんな高校?」 「どうやって高校を選んだらいいの?」 「なかなか一歩が踏み出せない。」 そんな皆さんに、興國高校がお届けする夏のビッグイベント「KOKO...
今年も8月12日(土)13日(日)の2日間、天満橋OMMで「2024年入試 大阪私立学校展」が開催されます! 事前エントリーの上、是非!興國高校のブースにお越しください! ...
2023.7.15(Sat) 燦燦と降り注ぐ陽光のもと、令和6年度入試にむけた第2回個別相談会&学校見学を開催いたしましたところ、大阪府下はもとより近畿圏にとどまらず、全国各...
2023.06.26(Mon) "令和6年度入試用 学校案内パンフレット"が完成いたしました! 令和4年度より始動したプレミアムアドバンスに加え、令和6年度入試の目玉でもあ...
2023.6.26(Mon) 皆様お待たせいたしました! 毎年、説明会や中学校にて大好評!令和 5年度版の「KOKOKU オリジナルうちわ」が完成いたしました! 表面...
【令和6年度入試 第2回個別相談会 & 学校見学】 7月15日(土)13時より開催します! 当日は、特色あるコースプログラムや多種多様なクラブ活動、さらには教育成果...
2023.6.17(Sat) 令和6年度入試にむけた第1回 個別相談会&学校見学を開催しましたところ、例年以上の多くの皆様方にご参加いただき、誠にありがとうございました。 ...
【令和6年度入試 第1回個別相談会 & 学校見学】6月17日(土)13時より開催します! 当日は、特色あるコースプログラムや多種多様なクラブ活動、さらには...
興國高等学校の資料請求は以下のリンクから必要情報をご入力ください! お問い合わせ・資料請求|興國高等学校|大阪市天王寺区 (kokoku.ed.jp)お問い合わせ|興國高等...
2022.12.17(Sat) 気が付けば今年のカレンダーも最後の1枚となり、木枯らしが通り過ぎる冬空の下、本校では第3回学校説明会&個別相談会が開催されました。小雨がぱら...
12月3日(土)第2回学校説明会&個別相談会を開催いたしました! 12月に入り、今回は学校内をクリスマス仕様でお迎えさせていただきました! 生徒の力も借りなが...
令和4年12月3日(土)13時スタート!! 今年度939名の入学生を迎え、全校生徒数が約2400名となった大阪随一の人気校である興國高校の教育成果に加え、なぜ私立男子校であ...
令和4年12月17日(土)13時スタート!! 今年度939名の入学生を迎え、全校生徒数が約2400名となった大阪随一の人気校である興國高校の教育成果に加え、なぜ私立男子校で...
2022.11.19(土) 令和5年度入試に向けたオープンスクール「KOKOKU体験フェスティバル2022」を開催いたしました! 清々しい秋晴の中、1500名に迫る皆...
2023.9.19(tue)〜9.20(wed) 2日目 2023.9.20(wed) 研修2日目の朝は、渦潮クルーズを楽しみました! スーパーアドバンスクラスとプレ...
2023.9.16(sat) @アリーナ 9月19日〜20日に行われる、進路に向けての宿泊研修の結団式を執り行いました。 厳粛な雰囲気のもと、1学年全生徒がアリーナに...
本日はOnly 一 祈念日ということで、食堂メニューもスペシャル! 大人気ローストビーフ丼がメニューに並びました! しかも半熟卵が乗っているうえに味噌汁付きということで、生...
2023.8.29(tue) 空は青く、どこまでも高い。夏の終わりの特別な一日に、空を見上げて思い出したことがあります。昨年6月、ウクライナからやってきたパーコムチュク=オレ...
令和5年8月19日(土) 興國高校オープンスクール「KOKOKU夏祭2023」が開催されました。ご来校いただきました皆様、誠にありがとうございました! 各コースの授業や多種多様...
2023.8.25(fri) 立秋とは名ばかりの猛暑が続く今日、2学期始業式が本校アリーナにて執り行われました! 学校長からの式辞の後、各表彰が行われ、さらに国民体育大...
2023.8.24(thu) プレミアムアドバンスの探究授業であるKOKOKUゼミナールの一環として、オンライン辞書「Weblio」やオンライン英会話の学校トップシェアを誇る...
2023.8.5(sat) 本日、オンリーワンキャンパスにてITビジネス科の販売実習「KOKOKUフレンドパーク」を開催しました! 仕入れた野菜の販売実習やKOKOKU...
【最終日】2023.8.5(sat) 4泊5日で臨んだ、3年生スーパーアドバンスクラス・アドバンスコース・アスリートアドバンスコースの勉強合宿はとうとう最終日となりました。 ...
【11日目】2023.7.25(tue) 〈第1報〉 フライトの遅れはありましたが、無事にドバイ国際空港に到着しました。今から大阪に向けての飛行機への搭乗です! 日本...
2023.7.20(thu) 蝉の声が聞こえ始め、夏の暑さを感じられる今日、1学期終業式が執り行われました! 学校長先生からは「自分のことも大切ですが、1つ成長して、周...
【3日目】2023.7.19(wed) ITビジネス科勉強合宿はいよいよ最終日。午前中に3コマの授業を実施し、最後まで集中して学習に取り組みました。疲れが溜まっているに違いな...
2023.7.14(fri) 1学年の理系進学希望者の多いクラスにて、京都大学見学と駿台南校で名城大学の竹内英人教授による数学特別講義を実施しました。日本トップクラスの研究力...
2023.7.13(thu) @大阪リゾートホテル•ロッジ舞洲 森とリルのBBQフィールド 令和5年7月11日(火) 舞洲の海を望む素晴らしい景観の中、アカデミアコー...
2023.7.13(thu) 令和5年7月11日(火) @摂津峡 摂津峡・川と森とバーベキューランドにて、第2学年アカデミアコースのサマーイベントBBQ大会が行われま...
※各日の追加の写真をご覧いただけるFacebookのページリンクを掲載しております。ぜひご覧ください。 【3日目】2023.7.7(Fri) 無人島サバイバルもとうとう...
※各日の追加の写真をご覧いただけるFacebookのページリンクを掲載しております。ぜひご覧ください。 【5日目】 2023.7.7(Fri) 朝5時から自習に取り組...
※各日の追加の写真をご覧いただけるFacebookのページリンクを掲載しております。ぜひご覧ください。 【3日目】2023.7.6(Thu) 昨日のトライアスロンから一...
2023.06.13(tue) @丸善インテック大阪プール 本日、先週に引き続きアスリートアドバンスコース1・2年生による第2回水泳実習が行われました! 本日は1年生...
2023.6.9(FRI) 本校の西館8階にあるメモリアルホールにて、多くのPTA会員の皆様方にご出席を賜り、令和5年度PTA定期総会が開催されました。 総会は、令和4...
7月4日から5日にかけて大阪府在住の方に、授業料無償化申請書類をご自宅宛郵送致しました。 申請書類の事務室宛提出期限は、7月20日(木)です。 提出が遅れた場合は、給付...
現在学校に案内の来ている奨学金についてお知らせします。 また、3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については別途4月下旬以降にお知らせします。 【保護者が病気...
大阪府下にお住まいで中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を4月10日(月)までに本館1階 事務室へご提出下さい。 また、4月...
授業料無償化申請書類を、ご自宅宛郵送致しました。 事務室への申請書類提出期限は、7月20日(水)です。 提出が遅れた場合は、給付金額が減額される可能性がありますので、...
大阪府在住の方へ 昨日、大阪府の『家計急変世帯向け 奨学のための給付金』の案内文を郵送致しました。 この給付金の主な支給要件は、以下です。 ①親権者親権者全員が...
本日、進学用奨学金をご希望の方に申込書類を配布致しました。 これは高校での予約申込のご案内で、進学後に大学、専門学校等で申込みも可能です。返済不要の給付型奨学金と返済の必要...
第2学年・第3学年 保護者各位 昨年度、国の就学支援金を受給され、マイナンバーをご提出済の方に対して、ご自宅宛てに『所得判定に係る必要事項確認書』を郵送致しました。 ...
現在学校に案内の来ている奨学金についてお知らせします。 また、3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については別途5月頃にお知らせします。 【保護者が病...
大阪府下にお住まいで中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を4月8日(金)までに事務室へご提出下さい。 また、4月7日(木)の...
大阪府在住の方へ 本日、該当すると思われる方に、大阪府の『家計急変向け 奨学のための給付金』の案内文を郵送致しました。この給付金の主な支給要件は、以下です。 ①親権者...
本日、進学用奨学金をご希望の方に申込書類を配布致しました。これは高校での予約申込のご案内で、進学後に大学、専門学校等で申込みも可能です。返済不要の給付型奨学金と返済の必要な貸与奨...
学校に案内が来ている現在募集中の奨学金についてお知らせします。 3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については後日別途お知らせします。 【保護者が病気や災害で...
中学校で大阪府育英会の奨学金を予約された方に再度お知らせ致します。大阪府育英会の奨学金を予約された方で「進学届」と「奨学資金借用証書」をまだ提出されていない方は下記期限までに必ず...
【新1年生 大阪府育英会の奨学金を中学校で予約された方へ】 大阪府下にお住まいで中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を下記...
興國高校のすべてがわかるWEB版パンフレットを公開中です。随時最新の情報を更新しています。過去のバックナンバーもございます。ぜひご覧ください。 →パンフレット一覧はコチラ!...
3年生全員に進学用奨学金のご案内を5月25日に郵送もしくは手渡しで配布させて頂きました。これは高校での予約申込のご案内で、進学後に大学、専門学校等で申込みも可能です。返済不要の給付...
新型コロナの影響により締切が延長したものや、現在募集中のものについてお知らせします。 3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については後日別途お知らせします。 &...
令和2年4月21日 保護者各位 生徒のみなさんへ 学校法人 興國学園 興國高等学校 学校長 草島 葉子 緊急事態宣言に伴う「授業料の納付に関するご相...
大阪府育英会より休校に伴い「進学届」・「奨学資金借用証書」の受付期間の延長が発表されましたので再度お知らせいたします。 現在、学校への提出期限が4月16日(木)となっていますが、...
入学前オリエンテーションでご説明致しました国の就学支援金につきましては、提出期限及び提出 方法を以下の通り変更させていただきます。 1.提出期限 4月20日(月) ( 当初は4...