02/01【令和5年度入試 1.5次入試のご案内】
この度、本校では専願志願者数の状況に基づき、普通科 スーパーアドバンスクラス・キャリアトライコースにおいて1.5次入試を、下記の要項で実施いたします。なお、この入学試験につきま...
2023.01.31(tue) 〜令和4年度 大阪高等学校ボクシング春季大会〜於:浪速高等学校 ◎1月28日、29日に大阪高等学校ボクシング春季大会が行われました。 ...
2023.1.29(sun) 1月28日(土)に、淡路島にて2023年最初のKOKOKUファーム創生プロジェクトの活動を行いました。 今回は、これまでの拠点であった淡...
2023.1.29(sun)近畿大会予選Bブロック 3位決定戦vs 合同A(門真西、城東工科、成城、渋谷) 109-0 (前半52-0) 前半開始から個々の強さで上回...
2023.1.29(sun)令和4年度 大阪高校新人大会[2次予選] 第1試合[5回戦]vs 大阪商業大学高等学校① 25-13○② 25-16○ 第2試合[6回戦]...
2023.1.29(sun) 令和4年度 関西高等学校・中学校ゴルフマッチプレー選手権 予選競技@大阪ゴルフクラブ 優 勝 東野 秀馬(2年/AA/八尾市立久宝寺中学...
2023.01.28(sat) 第69回 大阪高等学校剣道新人大会第32回 全国高等学校剣道選抜大会大阪府予選第16回 近畿高等学校剣道選抜大会大阪府予選日程:令和5年1月...
2023.1.25(Wed)@NHK大阪ホール 3年ぶりに保護者の皆様をお招きし、大阪私立中学校高等学校保護者会連合会(以下、私学保護連)が主催している大阪私学振興大会が開...
2023.01.25(wed) 第69回 大阪高等学校剣道新人大会第32回 全国高等学校剣道選抜大会大阪府予選第16回 近畿高等学校剣道選抜大会大阪府予選日程:令和5年1月...
『令和4年度全国高校選抜レスリング大会 近畿ブロック予選会』令和5年1月20日〜1月22日@神戸市立六甲アイランド高校 体育館 〈大会結果〉○学校対抗戦の部:第3位 ...
「高1夏の甲子園が忘れられない」ある野球エリートの就活…なぜ生涯年収3億円~の“安定した仕事”を捨てたのか?「大阪桐蔭一強」への挑戦 記事はこちらからご覧ください。http...
2023.1.21(Sat) 第18回ピアノ発表会を、本校1階 エントランスホールで開催いたしました。キャリアトライ保育・幼児・初等中等教育コース在籍の2年生と3年生が、日...
2023.1.22.sun近畿大会予選Bブロック 準決勝vs常翔学園 0-109 (前半0-54) 今日は練習で準備してきたことを出させてもらえず、スピードとフィジカ...
2023.01.19.(thu)@ヤンマーフィールド長居・長居公園内 厳しい寒さは残るものの、日中の陽気は早めの春を感じさせる今日この頃。ヤンマーフィールド長居に全校生徒が...
2023.1.3(Tue)~1.15(Sun)『第60回 日米交流アメリカ遠征』 日本レスリング協会とUSAレスリング協会が主催する上記の事業に、アスリートアドバンスコース...
2023.01.14(sat)15 (sun) 国公立大学を目指す生徒の一次試験にあたる大学入学共通テスト、今年はは興國高校から367名の生徒が受験しました! 日々の...
2023.01.17(tue) 令和4年度 関西高等学校・中学校ゴルフマッチプレー選手権 予選競技@大阪ゴルフクラブpar72日程:2023年1月16日(月) 上記の...
興國高等学校の資料請求は以下のリンクから必要情報をご入力ください! お問い合わせ・資料請求|興國高等学校|大阪市天王寺区 (kokoku.ed.jp)お問い合わせ|興國高等...
2023.1.15(Sun)令和4年度 大阪高校新人大会[2次予選] 第1試合vs 大阪府立東高等学校① 25-6 ○② 25-11 ○ 本日より、新人大会が開幕いた...
2023.1.15.sun近畿大会予選vs合同G(千里・摂津) 40-0 (前半21-0) 昨年試合に出ていた3年生が多く抜けた新生興國ラグビー部。前半キックオフから...
2023.01.31(tue) 〜令和4年度 大阪高等学校ボクシング春季大会〜於:浪速高等学校 ◎1月28日、29日に大阪高等学校ボクシング春季大会が行われました。 ...
2023.1.29(sun) 1月28日(土)に、淡路島にて2023年最初のKOKOKUファーム創生プロジェクトの活動を行いました。 今回は、これまでの拠点であった淡...
2023.1.29(sun)近畿大会予選Bブロック 3位決定戦vs 合同A(門真西、城東工科、成城、渋谷) 109-0 (前半52-0) 前半開始から個々の強さで上回...
2023.1.29(sun)令和4年度 大阪高校新人大会[2次予選] 第1試合[5回戦]vs 大阪商業大学高等学校① 25-13○② 25-16○ 第2試合[6回戦]...
2023.1.29(sun) 令和4年度 関西高等学校・中学校ゴルフマッチプレー選手権 予選競技@大阪ゴルフクラブ 優 勝 東野 秀馬(2年/AA/八尾市立久宝寺中学...
2023.01.28(sat) 第69回 大阪高等学校剣道新人大会第32回 全国高等学校剣道選抜大会大阪府予選第16回 近畿高等学校剣道選抜大会大阪府予選日程:令和5年1月...
2023.01.25(wed) 第69回 大阪高等学校剣道新人大会第32回 全国高等学校剣道選抜大会大阪府予選第16回 近畿高等学校剣道選抜大会大阪府予選日程:令和5年1月...
『令和4年度全国高校選抜レスリング大会 近畿ブロック予選会』令和5年1月20日〜1月22日@神戸市立六甲アイランド高校 体育館 〈大会結果〉○学校対抗戦の部:第3位 ...
2023.1.22.sun近畿大会予選Bブロック 準決勝vs常翔学園 0-109 (前半0-54) 今日は練習で準備してきたことを出させてもらえず、スピードとフィジカ...
2023.1.3(Tue)~1.15(Sun)『第60回 日米交流アメリカ遠征』 日本レスリング協会とUSAレスリング協会が主催する上記の事業に、アスリートアドバンスコース...
2023.01.17(tue) 令和4年度 関西高等学校・中学校ゴルフマッチプレー選手権 予選競技@大阪ゴルフクラブpar72日程:2023年1月16日(月) 上記の...
2023.1.15(Sun)令和4年度 大阪高校新人大会[2次予選] 第1試合vs 大阪府立東高等学校① 25-6 ○② 25-11 ○ 本日より、新人大会が開幕いた...
2023.1.15.sun近畿大会予選vs合同G(千里・摂津) 40-0 (前半21-0) 昨年試合に出ていた3年生が多く抜けた新生興國ラグビー部。前半キックオフから...
2023.1.4(Wed)-1.5(Thu)第36回 桃太郎杯全国高等学校空手道練成大会@ジップアリーナ岡山 全国各地から強豪校が集う桃太郎杯(組手試合)が3年ぶりに開催さ...
令和2年度アスリートアドバンスコース卒業生、トヨタ自動車九州1年目のアントニー マイナ選手が本日のニューイヤー駅伝を走ります!第2区は外国人ランナー達がしのぎを削る、インターナシ...
2022.12.28(wed) [高校生ラクロス交流戦]主催:岩倉高等学校参加校:興國高等学校・岩倉高等学校・慶應義塾高等学校・海城高等学校日程:12月26日(月)・27日...
2022.12.22(Thu)-12.23(Fri)第41回近畿私立高等学校男女バレーボール選手権大会@向日市民体育館(京都府) 【第1日目 予選リーグ】第1試合vs 京都...
2022.12.28(wed) @藤井寺パープルホール2022年12月26日(mon) 本日、藤井寺パープルホールにて行われた高校生ダンスバトル選手権 関西予選に興國...
2022.12.27(tue)大野旗争奪剣道大会@和歌山ビックホエール 上記の大会が行われ、本校より以下のメンバーが出場いたしました。 先鋒 石田 陽都 (奈良市立...
2022.12.27(tue)びわ湖杯全国優秀高等学校剣道大会@湖南市総合体育館日程:12月25日(日) 上記の大会が行われ、本校より以下のメンバーが出場いたしました。 ...
興國高等学校の資料請求は以下のリンクから必要情報をご入力ください! お問い合わせ・資料請求|興國高等学校|大阪市天王寺区 (kokoku.ed.jp)お問い合わせ|興國高等...
2022.12.17(Sat) 気が付けば今年のカレンダーも最後の1枚となり、木枯らしが通り過ぎる冬空の下、本校では第3回学校説明会&個別相談会が開催されました。小雨がぱら...
12月3日(土)第2回学校説明会&個別相談会を開催いたしました! 12月に入り、今回は学校内をクリスマス仕様でお迎えさせていただきました! 生徒の力も借りなが...
令和4年12月3日(土)13時スタート!! 今年度939名の入学生を迎え、全校生徒数が約2400名となった大阪随一の人気校である興國高校の教育成果に加え、なぜ私立男子校であ...
令和4年12月17日(土)13時スタート!! 今年度939名の入学生を迎え、全校生徒数が約2400名となった大阪随一の人気校である興國高校の教育成果に加え、なぜ私立男子校で...
2022.11.19(土) 令和5年度入試に向けたオープンスクール「KOKOKU体験フェスティバル2022」を開催いたしました! 清々しい秋晴の中、1500名に迫る皆...
当日は、授業体験とクラブ体験のどちらかを選んでいただき、興國高校のリアルを体感していただけます! 興國高校だからこそ実現する“夢”を叶えるための授業や、これまで勉強のコツが...
2022.10.22(土) 爽やかな秋晴れの昼下がり、令和5年度入試に向けた興國高等学校の第1回学校説明会が開催されました。約280組の中学生の皆さんと保護者の皆様方、総勢...
【令和5年度入試 9月17日(土) 第3回個別相談会&学校見学】|興國高等学校|大阪市天王寺区 (kokoku.ed.jp) エントリーはこちら!! ...
令和4年10月22日(土)13時スタート!! 今年度939名の入学生を迎え、全校生徒数が約2400名となった大阪随一の人気校である興國高校の教育成果に加え、なぜ私立男子校で...
9月17日(土)13時より!『令和4年度 第3回個別相談会&学校見学』を開催します! 受験生の皆さんにとっては、志望校決定に向けてどのような情報を集める必要があるの...
2022.8.20(土) ようやく賑やかな「KOKOKU夏祭」が戻ってまいりました!去る8月20日(土)、毎年恒例となっております夏の大祭典「KOKOKU夏祭」を開催いたし...
2022.8.13(土)/8.14(火)@OMM(大阪マーチャンダイズ・マートビル) 大阪府下の私立学校が一堂に会する「大阪私立学校展」が、8月13日(土)と14日(日)の...
高校入試のシーズンは、冬・・・いいえ、高校入試は「高校選び」の段階から始まっています! 「夏を制する者が、高校入試を制す」受験勉強と高校選び。この夏の過ごし方が、入試結果や...
2022.7.29(金) @興國学園 アリーナ 突き抜けるような青空の中でひときわ存在感を示す入道雲が、本格的な夏の到来を告げているウィークエンドの昼下がり、中学校の...
7月16日(土) 第2回個別相談会&学校見学が行われました!暑い中での説明会になりましたが、生徒・保護者の皆様を合わせると約300名の皆様にご来校いただきありがとうございま...
7月16日(土)13時より!『令和4年度 第2回個別相談会&学校見学』を開催します! 受験生の皆さんにとっては、志望校決定に向けてどのような情報を集める必要があるの...
6月18日(土) 令和5年度入試説明会第1弾として、第1回個別相談会&学校見学が行われました! 事前予約から多くの方にエントリーしていたただきありがとうございました!...
6月18日(土)13時より!『令和4年度 第1回個別相談会&学校見学』を開催します! 受験生の皆さんにとっては、志望校決定に向けてどのような情報を集める必要があるの...
今年度最後となる第3回学校説明会&個別相談会を実施しました!今回も1,000人を超える中学生、保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。 本校教職員と在校...
2023.1.21(Sat) 第18回ピアノ発表会を、本校1階 エントランスホールで開催いたしました。キャリアトライ保育・幼児・初等中等教育コース在籍の2年生と3年生が、日...
2023.01.19.(thu)@ヤンマーフィールド長居・長居公園内 厳しい寒さは残るものの、日中の陽気は早めの春を感じさせる今日この頃。ヤンマーフィールド長居に全校生徒が...
2023.01.10 (tue) 爽やかな冬晴れのもと、令和4年度第3学期始業式が挙行されました。今年の年末年始にはたくさんの卒業生が学校に挨拶に来て、近況報告をしてくれま...
2023.01.07(sat) 本日、アリーナにて第15回 年初始動式を挙行いたしました!運動部19、文化部17の合わせて36のクラブが一堂に会しました! 学校長から...
2022.12.25(sun) 12月23日(金)に、本校アリーナにてウィンドアンサンブル部によるクリスマスコンサートを開催いたしました。 コンサートでは、クリスマス...
2022.12.16(Fri) ポインセチアの紅色が美しく華やぎ、いよいよ年の瀬も押し迫ってまいりました。 今年一年を振り返ってみますと、4月には939名の新入生を本...
2022.12.14(wed) 主催:天王寺区子育て支援サークル ももの木令和4年12月13日(火) アリーナ棟3階柔道場とサブアリーナにて、CTコースの保育実習が行...
SAD・PAD I類:2022.12.8(thu)〜12.11(sun)ITB科:2022.12.8(thu)〜12.10(sat)@ホテル&リゾーツ南淡路 ◎1日...
SAD・PAD I類:2022.12.8(thu)〜12.11(sun)@ホテル&リゾーツ南淡路 本日最終日を迎え、生徒たちは朝から荷物の整理・部屋の片づけに取り組...
SAD・PAD I類:2022.12.8(thu)〜12.11(sun)ITB科:2022.12.8(thu)〜12.10(sat)@ホテル&リゾーツ南淡路 勉強合...
2022.12.07(wed)〜12.09(fri)@海上自衛隊舞鶴航空基地 ◎1日目 2年CTコースは、本日から9日まで海上自衛隊舞鶴航空基地にて、自衛隊体験入隊を...
2022.12.9(fri) 2年生CTコース自衛隊体験入隊は、本日で全行程を終了いたしました!本日も朝6時起床から始まり、まだ外が暗い中での腕立てやスクワットなどの筋トレ...
SAD・PAD I類:2022.12.8(thu)〜12.11(sun)ITB科:2022.12.8(thu)〜12.10(sat)@ホテル&リゾーツ南淡路 2日目...
2022.12.05(Mon)~12.08(Thu)@ 奥琵琶湖マキノパークホテル&セミナーハウス/奥琵琶湖マキノグランドパークホテル ◎1日目 師走に入り、あわただ...
2022.12.8(thu) 2年CTコースの自衛隊体験入隊2日目(海上自衛隊舞鶴基地)です。6時起床後、毎朝行われる国旗掲揚の見学からスタートしました。本日の訓練は、各班...
SAD・PAD I類:2022.12.8(thu)〜12.11(sun)ITB科:2022.12.8(thu)〜12.10(sat)@ホテル&リゾーツ南淡路 本日の...
2022.12.05(Mon)~12.08(Thu)@ 奥琵琶湖マキノパークホテル&セミナーハウス/奥琵琶湖マキノグランドパークホテル 12月5日から始まった勉強合宿もとう...
2022.12.07(wed)〜12.09(fri)@海上自衛隊舞鶴航空基地 2年CTコースは、本日から9日まで海上自衛隊舞鶴航空基地にて、自衛隊体験入隊を行っています。舞...
2022.12.05(Mon)~12.08(Thu)@ 奥琵琶湖マキノパークホテル&セミナーハウス/奥琵琶湖マキノグランドパークホテル 勉強合宿もいよいよ3日目を迎えました...
2022.12.05(Mon)~12.08(Thu)@ 奥琵琶湖マキノパークホテル&セミナーハウス/奥琵琶湖マキノグランドパークホテル 2日目となる本日の生徒たちは、体力面...
授業料無償化申請書類を、ご自宅宛郵送致しました。 事務室への申請書類提出期限は、7月20日(水)です。 提出が遅れた場合は、給付金額が減額される可能性がありますので、...
大阪府在住の方へ 昨日、大阪府の『家計急変世帯向け 奨学のための給付金』の案内文を郵送致しました。 この給付金の主な支給要件は、以下です。 ①親権者親権者全員が...
本日、進学用奨学金をご希望の方に申込書類を配布致しました。 これは高校での予約申込のご案内で、進学後に大学、専門学校等で申込みも可能です。返済不要の給付型奨学金と返済の必要...
第2学年・第3学年 保護者各位 昨年度、国の就学支援金を受給され、マイナンバーをご提出済の方に対して、ご自宅宛てに『所得判定に係る必要事項確認書』を郵送致しました。 ...
現在学校に案内の来ている奨学金についてお知らせします。 また、3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については別途5月頃にお知らせします。 【保護者が病...
大阪府下にお住まいで中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を4月8日(金)までに事務室へご提出下さい。 また、4月7日(木)の...
大阪府在住の方へ 本日、該当すると思われる方に、大阪府の『家計急変向け 奨学のための給付金』の案内文を郵送致しました。この給付金の主な支給要件は、以下です。 ①親権者...
本日、進学用奨学金をご希望の方に申込書類を配布致しました。これは高校での予約申込のご案内で、進学後に大学、専門学校等で申込みも可能です。返済不要の給付型奨学金と返済の必要な貸与奨...
学校に案内が来ている現在募集中の奨学金についてお知らせします。 3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については後日別途お知らせします。 【保護者が病気や災害で...
中学校で大阪府育英会の奨学金を予約された方に再度お知らせ致します。大阪府育英会の奨学金を予約された方で「進学届」と「奨学資金借用証書」をまだ提出されていない方は下記期限までに必ず...
【新1年生 大阪府育英会の奨学金を中学校で予約された方へ】 大阪府下にお住まいで中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を下記...
興國高校のすべてがわかるWEB版パンフレットを公開中です。随時最新の情報を更新しています。過去のバックナンバーもございます。ぜひご覧ください。 →パンフレット一覧はコチラ!...
3年生全員に進学用奨学金のご案内を5月25日に郵送もしくは手渡しで配布させて頂きました。これは高校での予約申込のご案内で、進学後に大学、専門学校等で申込みも可能です。返済不要の給付...
新型コロナの影響により締切が延長したものや、現在募集中のものについてお知らせします。 3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については後日別途お知らせします。 &...
令和2年4月21日 保護者各位 生徒のみなさんへ 学校法人 興國学園 興國高等学校 学校長 草島 葉子 緊急事態宣言に伴う「授業料の納付に関するご相...
大阪府育英会より休校に伴い「進学届」・「奨学資金借用証書」の受付期間の延長が発表されましたので再度お知らせいたします。 現在、学校への提出期限が4月16日(木)となっていますが、...
入学前オリエンテーションでご説明致しました国の就学支援金につきましては、提出期限及び提出 方法を以下の通り変更させていただきます。 1.提出期限 4月20日(月) ( 当初は4...
中学校でお申込み頂いた大阪府育英会の進学届及び奨学資金借用証書のご提出についてお知らせ致します。 書類の提出期限を当初の 4月8日(水)から4月16日(木)に変更させて頂きます...
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度は本校サッカー部が念願の大阪大会を制し「第98回全国高等学校サッカー選手権大会」出場することとなりました。つきましては、皆...
大阪府私学課より「大学奨学金に係る個別相談会」の開催について案内が参りましたのでお知らせ致します。 詳細につきましては添付資料をご確認いただき、ご希望の方は各ご家庭より直接ご予約...