皆さま、お待たせいたしました! 先日の学校案内パンフレットにつづきまして、「興國高校学校紹介ビデオ2022ver.」が完成いたしました! 本校の公式YouTubeチャ...
2022.6.26(日) 令和4年度関西高等学校・中学校ゴルフ選手権大会最終日@グランベール京都ゴルフ倶楽部 高校男子の部 6853yd (par71) 優 ...
6月26日(日) 本日の朝日新聞にて、昨日の「音楽会」またオレクシー君について紹介していただきました、朝日新聞デジタルと共にご覧ください! 朝日新聞デジタルはこちらか...
6月26日(日) 本日、NHKで放送されたニュースのWeb版をご紹介いたします。 動画と共にご覧ください! https://www3.nhk.or.jp/kan...
令和4年度関西高等学校・中学校ゴルフ選手権大会(1日目) 高校男子の部 6853yd(par71) 2022.6.25(土)@グランベール京都ゴルフ倶楽部 本日、関西...
6月25日(土)先日ウクライナより来日し、興國ファミリーの一員となった留学生・オレクシー君! 本日行われた自衛隊中部方面音楽隊によるconcertでもご来場の皆様にご紹介い...
6月25日(土) 本日、陸上自衛隊中部方面音楽隊による「音楽演奏会」を本校のアリーナにて開催いたしました! 中部方面音楽隊は、兵庫県伊丹市に所在する方面総監直轄の音楽...
2022.6.23(木) 第77回国民体育大会 近畿ブロック大会 ゴルフ競技 少年の部 [団体優勝] 大阪府代表東野 秀馬(2年アスリートアドバンスコース/八尾市立久...
2022.06.22(水) 本日1限目、ウクライナからの留学生Parkhomchuk Oleksii (パークホンチュク=オレクシー)君のウェルカムセレモニーを行いました...
2022.619(日)~6.22(水) 2022年U-17 アジアレスリング選手権大会@キルギス共和国 ☆大会結果☆フリースタイル 71kg級優 勝 安藤 慎悟(2年...
今年も大阪私立中学校高等学校連合会作成の「私学のイイとこ満載!DREAM」デジタルブックが公開されています! 是非!ご覧ください! https://www.osaka...
皆さま!お待たせいたしました! ついに"令和5年度入試用 学校案内パンフレット"が完成いたしました! 令和4年度より始動したプレミアムアドバンスや、生まれ変わったアカ...
2022.6.20(月) ウクライナからの留学生Parkhomchuk Oleksii (パークホンチュク=オレクシー)君の来日が、いよいよ実現しました!! 昨日、...
2022.6.19(日) 近畿高校選抜テニス大会団体戦Ⅱ部@長浜バイオ大学ドーム ○メンバー佐藤三郎(2年アスリートアドバンスコース/奈良市立富雄南中学校出身) ...
2022.6.17(金)-19(日) 令和4年度近畿高校選抜テニス大会 個人の部@長浜バイオ大学ドーム今大会は、近畿圏内のインターハイ出場が決定しているシングルス17...
2022.6.18(土)/6.19(日) 令和4年度 大阪府 高校バレーボール選手権大会 6月18日(土)【6回戦】vs 大阪商業大学附属高等学校① 25-23○② ...
7月16日(土)13時より!『令和4年度 第2回個別相談会&学校見学』を開催します! 受験生の皆さんにとっては、志望校決定に向けてどのような情報を集める必要があるの...
2022.6.19(日) 第45回 近畿高等学校ボクシング選手権大会[決勝戦] ・学校対抗 優勝(4連覇) ・P級 【第3位】 伊藤 辰哉(3年アスリートアドバ...
6月18日(土) 令和5年度入試説明会第1弾として、第1回個別相談会&学校見学が行われました! 事前予約から多くの方にエントリーしていたただきありがとうございました!...
第75回全国高等学校陸上競技選手権大会近畿地区予選会@奈良県ロートフィールド陸上競技場 坂井 宏彰 3年アスリートアドバンスコース(箕面市立第三中) 3000m障害予...
2022.6.26(日) 令和4年度関西高等学校・中学校ゴルフ選手権大会最終日@グランベール京都ゴルフ倶楽部 高校男子の部 6853yd (par71) 優 ...
令和4年度関西高等学校・中学校ゴルフ選手権大会(1日目) 高校男子の部 6853yd(par71) 2022.6.25(土)@グランベール京都ゴルフ倶楽部 本日、関西...
2022.6.23(木) 第77回国民体育大会 近畿ブロック大会 ゴルフ競技 少年の部 [団体優勝] 大阪府代表東野 秀馬(2年アスリートアドバンスコース/八尾市立久...
2022.619(日)~6.22(水) 2022年U-17 アジアレスリング選手権大会@キルギス共和国 ☆大会結果☆フリースタイル 71kg級優 勝 安藤 慎悟(2年...
2022.6.19(日) 近畿高校選抜テニス大会団体戦Ⅱ部@長浜バイオ大学ドーム ○メンバー佐藤三郎(2年アスリートアドバンスコース/奈良市立富雄南中学校出身) ...
2022.6.17(金)-19(日) 令和4年度近畿高校選抜テニス大会 個人の部@長浜バイオ大学ドーム今大会は、近畿圏内のインターハイ出場が決定しているシングルス17...
2022.6.18(土)/6.19(日) 令和4年度 大阪府 高校バレーボール選手権大会 6月18日(土)【6回戦】vs 大阪商業大学附属高等学校① 25-23○② ...
2022.6.19(日) 第45回 近畿高等学校ボクシング選手権大会[決勝戦] ・学校対抗 優勝(4連覇) ・P級 【第3位】 伊藤 辰哉(3年アスリートアドバ...
第75回全国高等学校陸上競技選手権大会近畿地区予選会@奈良県ロートフィールド陸上競技場 坂井 宏彰 3年アスリートアドバンスコース(箕面市立第三中) 3000m障害予...
2022.6.18(土) 全国高校総合体育大会大阪府予選〈インターハイ予選〉決勝戦 上宮 000 000 0 計 0興國 100 000 0 計 1 投手:...
2022.06.12(日) 大会名:令和4年度第75回大阪高等学校卓球選手権大会(学校対抗の部) 兼全国・近畿高等学校卓球選手権大会予選会(2次予選) <出場メンバー...
令和4年度インターハイ大阪府予選の一本集を作成いたしました!創部史上初の大阪大会優勝を果たした生徒たちの勇姿を是非ご覧ください!! ○大会名2022.06.04(sat) ...
2022.6.12(日) 令和4年度 大阪府 高校バレーボール選手権大会[5回戦]vs 牧野高等学校① 25 - 6○② 25 - 10○ インターハイ予選ベスト8を...
[第71回全国高等学校柔道大会大阪府予選会2022.6.11-12@東和薬品RACTABドーム] 《団体戦1部》BEST 16○大産大附高 4-1●大商大高 2-3 ...
2022.06.08(水) 2022年度 関西高等学校中学校ゴルフ対抗戦@吉川インターゴルフMECHA 第1位 214ストローク(上位3名)東野 秀馬(2年AAコース...
「興國の2年生MF千葉大舞がバイエルンワールドチーム20名に選出。トップ目指し、ブラジル、ドイツで若き才能たちと競争へ」 記事はこちらのURLからご覧ください。 ht...
「興國が前回王者の阪南大高を2-1で下しインターハイ初出場まであと一つ!」 記事はこちらのURLからご覧ください。https://news.yahoo.co.jp/arti...
2022.06.04(土)・06.05(日) インターハイ出場を懸けた「第54回大阪府高等学校空手道春季大会」が2日間にわたって開催され、『形競技』と『組手競技』のそれぞれ...
2022.06.05(日) 令和4年度全国高校インターハイ(総体)大阪予選 中央トーナメント準々決勝VS 阪南大学附属高等高校 前半 1ー1後半1ー0total 2ー...
2022.06.04(土) 令和4年度全国高等学校総合体育大会 第69回 全国高等学校剣道大会大阪府予選 第60回 近畿高等学校剣道大会大阪府予選 上記の大会の団体...
7月16日(土)13時より!『令和4年度 第2回個別相談会&学校見学』を開催します! 受験生の皆さんにとっては、志望校決定に向けてどのような情報を集める必要があるの...
6月18日(土) 令和5年度入試説明会第1弾として、第1回個別相談会&学校見学が行われました! 事前予約から多くの方にエントリーしていたただきありがとうございました!...
6月18日(土)13時より!『令和4年度 第1回個別相談会&学校見学』を開催します! 受験生の皆さんにとっては、志望校決定に向けてどのような情報を集める必要があるの...
今年度最後となる第3回学校説明会&個別相談会を実施しました!今回も1,000人を超える中学生、保護者の皆様にご来校いただきありがとうございました。 本校教職員と在校...
12月4日(土)第2回学校説明会&個別相談会を開催いたしました! 12月に入り、今回はクリスマス仕様でお迎えさせていただきました! お手伝い生徒の力も借りなが...
12月18日(土)13時より! 第3回学校説明会&個別相談会を行います! 当日は興國高校の特色あるコースプログラムや教育成果を、教員だけでなく生徒を交えてご説...
12月4日(土)13時より! 第2回学校説明会&個別相談会を行います! 当日は興國高校の特色あるコースプログラムや教育成果を、教員だけ...
11月20日(土)令和3年度 秋のOPENSCHOOL「 KOKOKU体験フェスティバル2021」を開催いたしました! 過去最高となる1500名を超える皆様にご来校いただき...
興國高等学校の資料請求は以下のリンクから必要情報をご入力ください! お問い合わせ・資料請求|興國高等学校|大阪市天王寺区 (kokoku.ed.jp)お問い合わせ|興國高等...
10月23日(土)第1回学校説明会&個別相談会が行われました! 今回のハロウィン仕様のおもてなしいかがでしたでしょうか? 本校生徒にも手伝ってもらいながら精一杯おもて...
興國高校!秋のOPEN SCHOOL!『KOKOKU体験フェスティバル』のエントリー受付を開始しました! 今こそ受験生の皆さんにお届けする『興國高校の最大級のおもてなし』を...
10月23日(土)13時より!第1回学校説明会&個別相談会を行います!当日は興國高校の特色あるコースプログラムや教育成果を、教員だけでなく生徒を交えてご説明いたします! ...
9月18日(土)第3回個別相談会&学校見学が行われました! 台風の接近が心配されましたが、雨が降ることもなく無事に相談会を行うことが出来ました。また、個別相談会史上過去最高...
9月18日(土)13時より!第3回個別相談会&学校見学を行います! 当日は興國高校の特色あるコースプログラムや教育成果のご説明をいたします! 特に高校3年間で...
8月21日(土)今年も無事に「KOKOKU夏祭」を行う事ができました! 心配された雨も体験講座がすべて終わるまで降ることなく、暑さも我々の味方をしてくれました!そして過去最...
今年もこの季節がやってきました!毎年大盛り上がりを見せる、興國の夏の大イベント《KOKOKU夏祭》を今年も開催いたします! 体験型のオープンスクールとなっておりますので、ぜ...
皆さまお待ちかね!2021年度興國高校学校紹介ビデオが完成いたしました!皆さま是非ご覧ください! 【Long ver.】こちらをクリック! 【Short ve...
7月17日(土)第2回個別相談会&学校見学が行われました! 暑い中での説明会になりましたが、相談件数は150件に迫り、生徒・保護者の皆様を合わせると約300名の皆様にご来校...
7月17日(土)13時より!第2回個別相談会&学校見学を行います! 当日は興國高校の特色あるコースプログラムや教育成果のご説明をいたします! 特に高校3年間で...
6月19日(土)第1回個別相談会&学校見学が行われました! 久しぶりに雨の中の説明会となりましたが、相談件数は100件を超え、生徒・保護者の皆様を合わせると約250名の皆様...
6月25日(土) 本日、陸上自衛隊中部方面音楽隊による「音楽演奏会」を本校のアリーナにて開催いたしました! 中部方面音楽隊は、兵庫県伊丹市に所在する方面総監直轄の音楽...
2022.06.14(火) 先週に引き続き、丸善インテック大阪プールにて、アスリートアドバンスコース1・2年生による水泳実習が行われました! 難易度の高いバタフライや...
2022.06.07(火) 本日、丸善インテック大阪プールにて、アスリートアドバンスコース1・2年生による水泳実習が行われました! 1年生276名、2年生205名が参...
2022.06.02(木) 第1学年は毎年お馴染みの京都に行ってまいりました!先日、各クラス代表者がアリーナに集い、ダーツによって各クラスのバスの降車場所を決めました。 ...
2022.06.02(木) 第3学年は校外学習として、橿原神宮への参拝と、枚方にある興國学園総合グラウン ドでBBQパーティーを開催しました! 午前の橿原神宮では、生...
2022.06.02(木) 初夏の風が爽やかに吹き抜け、雲一つない青空のもと、第2学年の校外学習は幕を開けました!来る研修旅行に向けて、集団行動をはじめ、班別自主研修のトレ...
2022.5.7(土) 本日5月7日(土)、興國高校1階エントランスにて、キャリアトライ保育コース2・3年生による第17回ピアノ発表会を行いました。授業の成果を十分に発揮し...
2022.4.11(月) 「楽しまなくっちゃ興國じゃない!」学校長からの熱いメッセージで始まった新入生歓迎会(クラブ紹介)はオープニングセレモニーとしてウィンドアンサンブル...
2022.4.8 (金) 高校3年生の国公立大学受験希望者を対象にガイダンスが行われました。 第一部は駿台教育研究所の本校担当の松尾次長より難関国公立大学入試の現況を...
2022.4.8 (金) 本日、令和4年度第1学期始業式が執り行われました。感染拡大に配慮し、1・3年生がアリーナ、2年生が教室にて全館放送を視聴しました。 ウィンド...
2022.4.4(月) 本日、令和4年度入学前オリエンテーション3日目を実施しました。1時限目から2時限目は、個人写真の撮影と実力テストを行いました。個人写真の撮影の際は、...
2022.4.2(土) 本日、令和4年度入学前オリエンテーション2日目を行いました。登校している生徒達の姿からはまだ緊張が感じられ、初々しい面持ちで教室の方へ向かっていきま...
2022.4.1(金) 本日、令和4年度入学前オリエンテーションを行いました。このオリエンテーションは新入生が興國生になるための準備期間として設けられているもので、本日はそ...
2022.3.31(木) いよいよ明日に控えた「入学前オリエンテーション」にて、新入生939名の皆さんと保護者の皆様方をお迎えする準備が整いました。 新型コロナの収束...
2022.3.19(土) アリーナに1年生および2年生が一堂に会して、令和3年度の第3学期終業式が執り行われました。 学校長の式辞では、「今までの生活および学習習慣の...
2022.3.16(水) アドバンスコースとITビジネス科の研修旅行はいよいよ最終日を迎え、那覇市は国際通りでの班別自主研修を行いました。 様々な土産物店や飲食店が立...
2022.3.15(火) 研修旅行も折り返しとなる3日目、3班は「タクシー研修」を行いました! 朝、ホテルに何十台ものタクシーが集まり生徒たちを迎えてくれました。昨日...
2022.3.15(火) 9時30分にホテルを出発し、『国際通り班別自主研修』に向かいました。 車中では、車窓から見える沖縄の景色に別れを惜しみつつ、11時に国際通り...
2022.3.15(火) 3泊4日の旅も最終日を迎えました!昨日合流された学校長にご挨拶をいただき、お世話になりました【ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート】様に感謝の気持ち...
2022.3.14(月) 全旅行団大集合!東南植物楽園BBQ! 今年度の沖縄研修旅行は1班から4班までに分かれてそれぞれ違った日程や行程で実施をしていますが、この日は...
大阪府在住の方へ 昨日、大阪府の『家計急変世帯向け 奨学のための給付金』の案内文を郵送致しました。 この給付金の主な支給要件は、以下です。 ①親権者親権者全員が...
本日、進学用奨学金をご希望の方に申込書類を配布致しました。 これは高校での予約申込のご案内で、進学後に大学、専門学校等で申込みも可能です。返済不要の給付型奨学金と返済の必要...
第2学年・第3学年 保護者各位 昨年度、国の就学支援金を受給され、マイナンバーをご提出済の方に対して、ご自宅宛てに『所得判定に係る必要事項確認書』を郵送致しました。 ...
現在学校に案内の来ている奨学金についてお知らせします。 また、3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については別途5月頃にお知らせします。 【保護者が病...
大阪府下にお住まいで中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を4月8日(金)までに事務室へご提出下さい。 また、4月7日(木)の...
大阪府在住の方へ 本日、該当すると思われる方に、大阪府の『家計急変向け 奨学のための給付金』の案内文を郵送致しました。この給付金の主な支給要件は、以下です。 ①親権者...
本日、進学用奨学金をご希望の方に申込書類を配布致しました。これは高校での予約申込のご案内で、進学後に大学、専門学校等で申込みも可能です。返済不要の給付型奨学金と返済の必要な貸与奨...
学校に案内が来ている現在募集中の奨学金についてお知らせします。 3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については後日別途お知らせします。 【保護者が病気や災害で...
中学校で大阪府育英会の奨学金を予約された方に再度お知らせ致します。大阪府育英会の奨学金を予約された方で「進学届」と「奨学資金借用証書」をまだ提出されていない方は下記期限までに必ず...
【新1年生 大阪府育英会の奨学金を中学校で予約された方へ】 大阪府下にお住まいで中学校在学時に大阪府育英会の奨学金を予約された方は「進学届」及び「奨学資金借用証書」を下記...
興國高校のすべてがわかるWEB版パンフレットを公開中です。随時最新の情報を更新しています。過去のバックナンバーもございます。ぜひご覧ください。 →パンフレット一覧はコチラ!...
3年生全員に進学用奨学金のご案内を5月25日に郵送もしくは手渡しで配布させて頂きました。これは高校での予約申込のご案内で、進学後に大学、専門学校等で申込みも可能です。返済不要の給付...
新型コロナの影響により締切が延長したものや、現在募集中のものについてお知らせします。 3年生の進学の為の奨学金(日本学生支援機構)については後日別途お知らせします。 &...
令和2年4月21日 保護者各位 生徒のみなさんへ 学校法人 興國学園 興國高等学校 学校長 草島 葉子 緊急事態宣言に伴う「授業料の納付に関するご相...
大阪府育英会より休校に伴い「進学届」・「奨学資金借用証書」の受付期間の延長が発表されましたので再度お知らせいたします。 現在、学校への提出期限が4月16日(木)となっていますが、...
入学前オリエンテーションでご説明致しました国の就学支援金につきましては、提出期限及び提出 方法を以下の通り変更させていただきます。 1.提出期限 4月20日(月) ( 当初は4...
中学校でお申込み頂いた大阪府育英会の進学届及び奨学資金借用証書のご提出についてお知らせ致します。 書類の提出期限を当初の 4月8日(水)から4月16日(木)に変更させて頂きます...
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度は本校サッカー部が念願の大阪大会を制し「第98回全国高等学校サッカー選手権大会」出場することとなりました。つきましては、皆...
大阪府私学課より「大学奨学金に係る個別相談会」の開催について案内が参りましたのでお知らせ致します。 詳細につきましては添付資料をご確認いただき、ご希望の方は各ご家庭より直接ご予約...
7月1日、ご自宅宛て ①授業料無償化申請書類(授業料支援補助金) ②奨学のための給付金申請書類 を郵送致しました。 ①につきまして、申請書は全員提出が必要です。添付書類として、課...